TRY!⾈旅通勤 朝の新しい通勤スタイル「船に乗ってのオフピーク通勤」晴海→日の出 片道約5分

TRY!⾈旅通勤 朝の新しい通勤スタイル「船に乗ってのオフピーク通勤」晴海→日の出 片道約5分

TRY!⾈旅通勤 朝の新しい通勤スタイル「船に乗ってのオフピーク通勤」晴海→日の出 片道約5分

運航情報

【 2024/06/20(木) 】【○運航予定】本日運航予定となります。   船内にて就航記念の船旅印(スマート御朱印)の期間限定の販売を行っております。

INFORMATION お知らせ

【就航記念のキャンペーン】

2024年7⽉までの期間限定となりますが、事前予約をしていただくと大人運賃の半額とさせていただきます。

【就航記念の船旅印(スマート御朱印)の期間限定販売のお知らせ】

船内にて就航記念の船旅印(スマート御朱印)の期間限定の販売をさせていただきます。
船内に設置しましたQRコードにスマホをかざしてLINEなどでログイン後、決済いただくと就航記念の船旅印(スマート御朱印)を受け取れます。販売価格は330円(税込)です。

過去のお知らせ

BLUE FERRYって?

BLUE FERRY/晴芝Routeは、
「晴海⇔⽇の出・芝浦」を都市型クルーザーで運航します。浜松町エリアへの通勤やおでかけにラッシュ時の混雑もなく、快適にご利⽤いただけます。
また、事前のWEB予約をすることによりお得に利⽤いただけます。

船のある⽇常が、
あなたの毎⽇を豊かにする

私たちは船が⽇常を彩る交通⼿段であることを⽬指します。
海⾵や⽇光を浴びながら、食事やヨガを楽しみ、家族や仲間と談笑して開放的な気分となり、思わず⾏きかう船に向かって⼿を振ってしまう…そんな健康的でポジティブなモビリティを、ベイエリアのライフスタイルに加えます。

海から始まる、
あなたの⼀⽇

通勤時間を開放的で
豊かな時間に

舟旅通勤なら日常の通勤時間を澄んだ空気を感じながら、ゆったりとした開放的で豊かな時間にできます。

コーヒー片手に
スマート通勤

船では気兼ねなく、飲食を楽しむことができます。
※準備中

1日の体調を整える
朝ヨガ体験

Hi-NODEでは、芝⽣広場を活⽤したヨガイベント等を⾏う⽇もあります。

航路案内

晴海BRTターミナルとなりにある「晴海五丁目船着場」とJR浜松町駅まで
徒歩10分程度のところにある「日の出船着場」を結ぶ、
晴海から日の出片道約5分の航路(コース)です。

晴海五丁目船着場と日の出船着場コース図

(晴海五丁目船着場←1.1km→日の出船着場)

アクセス(晴海五丁目船着場、日の出船着場)

晴海五丁目船着場

晴海BRTターミナルとなり

晴海五丁目船着場までの案内図

住所:東京都中央区晴海五丁目1番地先

Google Mapで見る

日の出船着場

JR浜松町駅まで徒歩10分程度

日の出船着場-JR浜松町駅・地下鉄大江戸線の大門駅迄の案内図

住所:東京都港区海岸2-7-103地先

Google Mapで見る

船舶概要

エスエス 3世

外 観(晴海五丁目船着場にて)

  • 船 内

  • 2F デッキ

  • 水洗トイレ×2

  • 1F デッキ

船 名 エスエス3世
全 長 11.97m
総トン数 19t
旅客定員 44名

(予備船)エスエス NANO2

(予備船)エスエス NANO2

外 観(日本橋船着場にて)

船 名 エスエスNANO2
全 長 13.31m
総トン数 6.6t
旅客定員 44名

運航ダイヤ

晴海⇒日の出

晴海(発) 日の出(着)
8:30 8:35
8:55 9:00
9:20 9:25
9:45 9:50

日の出⇒晴海

日の出(発) 晴海(着)
8:40 8:45
9:05 9:10
9:30 9:35
9:55 10:00

旅客運賃

大人(12歳以上)
500
小人(6歳以上12歳以下)
250
幼児(1歳以上の未就学児)
100
乳児(1歳未満)
無料

注意事項

  • 船は定時の出航となります。遅くとも出航時間の5分前までに各船着場へ直接お越しください。
  • 航路上に他船などの影響により時刻通りの到着にならない場合がありますので、予めご了承ください。
  • 予定出航時刻を越えてお待ちすることはできませんので、ご注意ください。
  • ご乗船は、予約の⽅かつ、予約内容(eチケット、会員ページ)を確認できる⽅が優先となリます。
  • WEB予約締め切りは、当⽇の出航3分前までです。
  • 当⽇精算はPayPayのみ(現金/クレジットカード/Suica等の利用不可)
  • 予約変更は、⼀度、キャンセルの上、再度、予約を取り直ししてください。
  • 会員ページからの当⽇キャンセル、前日の17時以降のメールでのキャンセル:ご予約料⾦の100%
  • お電話でのキャンセルはできません。
  • 荒天・機関故障などによる⽋航・変更情報などについては、ホームページにて事前にご確認の上お越しください。
  • 予告なく取材メディアによる写真や動画撮影が⾏われる場合がありますのであらかじめご了承ください。
    写真やインタビュー等を掲載する場合は、取材者側にて個⼈の承諾を得ます。

なんと半額

事前予約割引2024年7⽉までの期間限定

予約をして事前決済をすると
旅客運賃の半額になります!

※小人は、100円、幼児は50円になります。

WEB予約

  • ・最初に、『人数』の選択をお願いします。
  • ・この下にあるスイッチで予約画面を『カレンダー型』と『リスト型』に変更できます。
  • ※予約をする際の入力フォームにパスワードを設定すると、予約履歴の参照/ご自身でキャンセルができる会員ページの利用ができます。
  • 入力フォームのパスワードを設定
  • 会員登録をしていない(予約時にパスワード設定していない)ご予約のキャンセルは、前日の17時までに自動返信メールにキャンセルの旨を返信してください。前日の17時以降のメールでのキャンセルは、ご予約料⾦の100%になりますので、ご注意ください。なお、お電話でのキャンセルはできません。
  • 予約履歴の参照/ご自身でキャンセルができる会員登録していただくことをおすすめします!

ご利用方法

STEP01

 乗船手続き

WEB予約をお願いします(予約履歴の参照/ご自身でキャンセルができる会員登録していただくことをおすすめします!)。

  • ※WEB予約はクレジットカード決済のみ。
  • ※WEB予約受付は、出航3分前までです。
  • 当⽇精算はPayPayのみ(現金/クレジットカード/Suica等の利用不可)
  • ※乗船はWEB予約優先となります。WEB予約で満席の場合は予約なしの当⽇のご乗船ができません。
  • ※障害者⼿帳所持のお客様は障害者割引(乗船料5割引)が適⽤可能です。(障害者⼿帳所持の方がWEB予約された際には、障害者⼿帳を確認させていただいた上、当⽇現⾦での返⾦になります。)

STEP02

 船に乗船

  • 出航時間の5分前までに各船着場へ直接お越しください。
  • 予約なし当⽇乗船の⽅は運河側、予約をされた⽅は、その隣にお並びください。
    (詳細は下記「晴海五丁目における待機について」にてご確認ください。)
  • 船が桟橋に到着後、船からスタッフが受付・ご案内いたします。
  • WEB予約された方は、受付時にスタッフへ「eチケット(BLUE FERRY)」または、「会員ページ」に記載の「予約番号の下3桁」と「予約者名」をお知らせください。

予定出航時刻を越えてお待ちすることはできませんので、
ご注意ください。

晴海五丁目における
待機について

予約なし当日乗船の方は、船着場近くので示した場所、
WEB予約された方は、予約なし当日乗船の方の隣ので示した場所でお待ちください。
WEB予約された方を優先的に受付・ご乗船いただきます。

晴海五丁目船着場までの案内図.jpg

よくある質問

Qトイレは付いていますか?
A

⽔洗トイレを完備しております。

Q「乗船時刻」や「⼈数」を変更したいときはどうしたらよいですか?
A

WEBの会員ページより⼀度、キャンセルの上、再度、予約を取り直してください。
前日の17時までのメールでのキャンセルは、キャンセル料がかかりません。
なお、電話/メール(受付10:00〜17:00)にて変更依頼していただく際には、1変更につき100%キャンセルと同様の⼿数料がかかりますのでご注意ください。

Q⽋航はいつ分かりますか?
A

運航当⽇の朝、7時半〜8時頃にこのホームページの運航情報に表⽰されます。

Q荒天・機関故障になった際のキャンセル料⾦は?
A

荒天・機関故障などによる運航基準に達していない場合および当社の責による⽋航の場合は、キャンセル料なしで払戻いたします。この場合は振込⼿数料は当社負担とさせていただきます。また、⽋航補償はありません。

Q⾞いすで乗船できますか?
A

乗船可能です。申し訳ありませんが、⼀度、⾞椅⼦を降りてのご乗船となります。

Q飲食物の持込みはできますか?
A

飲食持込みは⾃由です。乗合になりますので、他のお客様に迷惑の掛からないようご配慮をお願いします。

Q喫煙できますか?
A

禁煙です。「加熱式タバコ」、「電子タバコ」も同様に禁止となります。

Qベビーカーは持込ますか?
A

ベビーカーは船内に持込可能です。安全面を考慮してお子様はベビーカーから降りてご乗船いただきます。

Qペットも一緒に乗れますか?
A

ペットはゲージに入れて、乗合の他のお客様にご迷惑の掛からないようご配慮をお願いします。
なお、鳴き声など他のお客様に、乗合の他のお客様にご迷惑がかかると船長/スタッフが判断した際には、ペットの乗船をお断りする場合がありますので、予めご了承ください。

Q自転車を持込めますか?
A

申し訳ありませんが、現在は自転車は持込めません。
自転車は3台程度おけるスペースがありますが、自転車持込の予約ができるように予約システムを改修してからの対応になります。予約システムの改修は現在、検討中です。

安全情報

安全で快適な船旅を提供するために、運航開始の約2時間前より安全管理規程をもとに
気象・海象の把握・運航判断や船の発航前検査(下記写真)などを行っております。

安全への取り組みの詳細は、下記ボタンをクリックすると確認いただけます。

お問い合わせ

ご質問やお問い合せは下記よりご連絡ください。

ページ上部へ